すべての治療法を試してみるほど人は長生きできません。腰痛疾患でお悩みの方は有効性の確認された治療法で一日も早く治してしまいましょう。医療関係者の方はプロの義務として最新の知見をアップデートし、子孫に負の遺産を残さないためにも根拠に基づく情報の拡散にご協力ください。
WHOの『健康の社会的決定要因』という観点から考えると、これから筋骨格系疾患を含む心身の不調を訴える患者が増加する恐れがあります。事実、うつ病の約70%は身体症状を主訴としていて、もっとも一般的な症状は疼痛に関連することが判明しています(Simon GE et al,1999)。こうした震災の影響を最小限に抑えるためには、一刻も早く何らかの手を打たなければなりません。せめて腰痛にまつわる迷信や神話は数年のうちに一掃しておきたいと考えています。どうか国民の利益のために、根拠に基づく情報の拡散にご協力くださいますよう伏してお願い申し上げます。
◆TMSジャパン・メソッド Version 2010
【内 容】拙著を読んでもまだ回復しない腰痛・下肢痛患者(できれば家族と共に受講するのが望ましい)、ならびに医療関係者を対象としたセミナーで、2004年に発表された「ヨーロッパガイドライン」、2007年に発表された米国内科学会と米国疼痛学会のガイドライン(腰痛疾患に対する非侵襲的介入)、および2009年に発表された米国疼痛学会のガイドライン(腰痛疾患に対する侵襲的介入)の勧告(サイエンス)と、アートを統合した実践的治療プログラムです。
T メディアリテラシー
U 根拠に基づく医療
V 新たな診断法
W 新たな治療法
X 根拠に基づく予防
Y 医療の原点回帰
Z 感情解放テクニック
[ 条件づけの消去
\ 教育的介入の限界
] まとめ
受講者にはもれなくテキストの他に『TMSジャパン・メソッド2010』と『TMSジャパン・メソッド2008』のDVD(3万5千円分)が特典として付き、TMSジャパン会員にはご希望によりパワーポイントのデータを差し上げます。こちらにある受講者の声も参考にしていただいて、ぜひ腰痛治療セミナー『TMSジャパン・メソッド』を体験してみてください。
★第125回(東京:定員12名)
【日 時】2012年12月9日(日) 10:00〜17:00
【会 場】ホテルアイビス六本木 1F ファンクションルーム
東日本大震災の影響を鑑みて受講料を引き下げてまいりましたが、誠に遺憾ながら2013年1月から千円だけ値上げをさせていただきます。どうかご理解くださいますようお願い申し上げます。
★第126回(横浜:定員21名)
【日 時】2013年1月13日(日) 11:00〜18:00
【会 場】横浜新都市ビル(そごう横浜店) 9F ミーティングルーム No1
★第127回(東京:定員12名)
【日 時】2013年1月20日(日) 10:00〜17:00
【会 場】ホテルアイビス六本木 1F ファンクションルーム
★第128回(岡山:定員39名)
【日 時】2013年2月11日(月・祝) 10:00〜17:00
【会 場】岡山国際交流センター 3F 研修室
★第129回(東京:定員12名)
【日 時】2013年2月17日(日) 10:00〜17:00
【会 場】ホテルアイビス六本木 1F ファンクションルーム
2013年は福岡でも腰痛治療セミナーを開催する予定です。詳細が決まり次第お知らせ致します。
また、東京・横浜・岡山・福岡まで来られないという方のために腰痛治療セミナーを収録したDVDをご用意しております。選択肢のひとつとして考えていただければ幸いでございます。